BLOG

山形県立新庄病院ブログ

2024.12.18

秋後半の特別な献立を紹介します。

この記事の関連タグ:

秋後半の特別な献立を一気にご紹介します。

10月31日(木) 昼食「ハロウィン献立」

【献立】
わかめご飯
白身魚の香草焼
里芋の豆乳ごまかけ
梅肉和え
かぼちゃタルト

 

【ポイント】

仮想で有名なハロウィンですが、もともとは秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う宗教的な行事です。自然の恵みに感謝しながら、季節を感じる食事にとかぼちゃタルトを添えました。

 

11月3日(日) 昼食「文化の日献立」

【献立】
きのこご飯
さわらの照り焼き
含煮
もって菊の酢の物
果物

【ポイント】
きのこご飯は舞茸、しめじ、しいたけの3種類のきのこが入り、秋を感じるメニューです。もって菊は酢の物にして提供しました。鮮やかな赤紫色で、献立を明るく彩っています。旬の柿をデザートとしてお付けし、秋の味覚を存分に味わえる献立となりました。

 

11月23日(土) 昼食「勤労感謝の日献立」

【献立】
ごはん
揚げ出し豆腐中華あん
カニカマサラダ
昆布の煮付け
果物

【ポイント】
揚げ出し豆腐は、えび、チンゲン菜、赤パプリカなど具がたっぷり入った中華あんかけ。
普段の揚げ出し豆腐とはひと味違ったボリューム感のある1品です。
生野菜のサラダや昆布の煮付けなど、いろいろな味や食感が楽しめる献立になっています。

\友だち登録お願いします/

新庄病院公式LINE@アカウント