2016.8.30
「進路を考える学習会」が開催されました
最上地域は県内で最も医療人材が不足している地域であることから、地域の中学生に対して、医療の重要性や、医師、看護師等の医療従事者としての職業への理解と関心を懐くきっかけづくりとして、「進路を考える学習会~めざせ医療のしごと~」が開催されました。
当院では、内科の村形先生ほか4名を講師として派遣しております。
将来的に最上地域からより多くの医療従事者を輩出し、地域の医療人材の確保に結びつくことを期待しております。
【日 時】平成28年8月29日(月)13:40~14:30
【会 場】戸沢村立戸沢中学校
【対象者】戸沢村立戸沢中学校 全学年 123人
【講 師】山形県立新庄病院 村形医師(内科)、鈴木助産師(兼)看護師、樋口薬剤師、諸橋理学療法士
【内 容】仕事の内容、何故今の仕事を目指したか、どのような勉強をしたか、仕事のやりがい、生徒との質疑応答
