2017.11.12
第181回新庄最上臨床懇話会を開催しました
11月9日(木)に第181回新庄最上臨床懇話会が開催されました。
今回は糖尿病がテーマの臨床懇話会で、一般公演は三浦歯科医院の三浦先生から「口腔ケアの重要性~糖尿病との関連等~」について、講演していただきました。
口腔ケアは将来のわたり健康を保つために重要な要因であり、今後、糖尿病のみならず多くの疾患で、異業種間の連携を進めることや社会的に健康意識を高めることが必要であることなどを学びました。
その後の特別講演は、八戸院長が座長となり、千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学講座の横手教授を講師にお招きして「高齢者糖尿病の薬物治療と包括的管理」~新しいガイドラインを踏まえて~をテーマに、糖尿病の動脈硬化をどう防ぐかや高齢者における治療の留意点、新しい血糖管理目標の考え方、高齢糖尿病患者の包括的管理などについて、ご講演をいただきました。
今回も多くの参加者があり、大変有意義な懇話会となりました。