SENIOR

専攻医募集

山形県立新庄病院 総合診療専門研修プログラム

プログラムについて

現在、地域の病院や診療所の医師が、かかりつけ医として地域医療を支えています。今後の日本社会の急速な高齢化等を踏まえると、健康にかかわる問題について適切な初期対応等を行う医師が必要となることから、総合的な診療能力を有する医師の専門性を評価するために、新たな基本診療領域の専門医として総合医療専門医が位置付けられました。そして、総合診療専門医の質の向上を図り、以って、国民の健康・福祉に貢献することを第一の目的としています。
こうした制度の理念に則って、山形県立新庄病院総合診療専門研修プログラム(以下、本研修プログラム)は病院、診療所などで活躍する高い診断・診療能力を持つ総合診療専門医を養成するために、ER型救急や急性期専門各科を有する地域拠点病院のなかで、専門各科と協働し全人的医療を展開しつつ、自らのキャリアパスの形成や地域医療に携わる実力を身につけていくことを目的として創設されました。その際、臨床研修臨床研修指定病院、地域がん診療連携拠点病院等の指定を受けている当県立新庄病院が専門研修基幹施設として内科や小児科も含んだ総合診療を、三次救急医療を担う県立中央病院では高次救急医療を、訪問診療や在宅医療については最上地域の公立病院・診療所の協力も得ながら研修する内容としており、総合診療専門医を育成していく環境を整えています。

専攻医は、日常遭遇する疾病と傷害等に対して適切な初期対応と必要に応じた継続的な診療を全人的に提供するとともに地域のニーズを踏まえた疾病の予防、介護、看とりなど保健・医療・介護・福祉活動に取り組み、絶えざる自己研鑽を重ねながら、地域で生活する人々の命と健康に関わる幅広い問題について適切に対応する総合診療専門医になることで、以下の機能を果たすことを目指します。

  1. 地域を支える診療所や病院においては、他の領域別専門医、一般の医師、歯科医師、医療や健康に関わるその他の職種等と連携して、地域の保健・医療・介護・福祉等の様々な分野におけるリーダーシップを発揮しつつ、多様な医療サービス(在宅医療、緩和ケア、高齢者ケア等を含む)を包括的かつ柔軟に提供
  2. 総合診療部門を有する病院においては、臓器別でない病棟診療(高齢入院患者や心理・社会・倫理的問題を含む複数の健康問題を抱える患者の包括ケア、癌・非癌患者の緩和ケア等)と臓器別でない外来診療(救急や複数の健康問題をもつ患者への包括的ケア)を提供

本研修プログラムにおいては指導医が皆さんの教育・指導にあたりますが、皆さんも主体的に学ぶ姿勢をもつことが大切です。総合診療専門医は医師としての倫理観や説明責任はもちろんのこと、総合診療医としての専門性を自覚しながら日々の診療にあたると同時に、ワークライフバランスを保ちつつも自己研鑽を欠かさず、日本の医療や総合診療領域の発展に資するべく教育や学術活動に積極的に携わることが求められます。本研修プログラムでの研修後に皆さんは標準的な医療を安全に提供し、疾病の予防に努められるとともに将来の医療の発展に貢献できる総合診療専門医となります。
本研修プログラムでは、

①総合診療専門研修Ⅰ(外来診療・在宅医療中心)
②総合診療専門研修Ⅱ(病棟診療、救急診療中心)
③内科
④小児科
⑤救急科

の5つの必須診療科と選択診療科で3年間の研修を行います。
このことにより、

ⅰ 包括的統合アプローチ
ⅱ 一般的な健康問題に対する診療能力
ⅲ 患者中心の医療・ケア
ⅳ 連携重視のマネジメント
ⅴ 地域包括ケアを含む地域志向アプローチ
ⅵ 公益に資する職業規範
ⅶ 多様な診療の場に対応する能力

という総合診療専門医に欠かせない7つの資質・能力を効果的に修得することが可能になります。

本研修プログラムは専門研修基幹施設(以下、基幹施設)と専門研修連携施設(以下、連携施設)の施設群で行われ、それぞれの特徴を生かした症例や技能を広く、専門的に学ぶことができます。

研修プログラム(PDF 351KB) ダウンロード